組合設立の趣意
昭和52年、福井県の下水道普及率は14%と、全国平均の25%と比べても大きく遅れをとっていました。
県民の「水洗トイレ」に対する要望は強く、し尿浄化槽設置による水洗化により、昭和51年12月現在で約9500基の浄化槽が設置され、増加の勢いをみせていました。
昭和51年11月、福井県が「福井県し尿浄化槽指導要綱」を施行したことを踏まえ、福井県環境衛生課は、県の指導が行き届くよう県内の業者を組織化し、体制を整備するよう衛生業界に求めました。
業界もその求めに応えるべく、各社で行っているし尿浄化槽の維持管理事業を分離集約化することを決め、昭和52年4月、協業組合を設立する運びとなりました。
組合の概要
社名 | 福井県環境保全協業組合 |
---|---|
代表者 | 代表理事(理事長) 二木 和則 |
本社所在地 |
〒918-8068 福井県福井市角折町第8号3番地 (アクセスはこちら) TEL. 0776-35-4001 / FAX. 0776-35-2140 |
金沢営業所 |
〒920-0901 石川県金沢市彦三町1丁目2-1 アソルティ金沢彦三 1F (アクセスはこちら) TEL. 076-293-1834 / FAX. 076-293-1881 |
資本金 | 890万円 |
設立 | 1977年(昭和52年) 組合の沿革はこちらから |
従業員数 | 124名:2023年(令和5年)4月現在 |
取引銀行 | 北陸銀行、福井銀行 |
組合員 |
|
営業種目 |
浄化槽の維持管理 浄化槽に附随する補修工事 下水道の維持管理 下水道に附随する補修工事 建築物貯水槽の清掃 建築物排水管の清掃 環境計量証明 作業環境測定 建築物飲料水水質検査 建築物空気環境測定 水道水水質分析 簡易専用水道検査 環境コンサルタント 事業用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安 産業廃棄物、一般廃棄物の処理 産業廃棄物、一般廃棄物のリサイクル 上記の各事業に関連する事業 上記の各事業に附随する事業 |
登録業許認可 |
浄化槽保守点検業 下水道処理施設維持管理業 特例浄化槽工事業 建設業(管工事、電気工事、機械器具設置、電気通信工事) 電気保安管理業 建築物飲料水貯水槽清掃業 建築物排水管清掃業 計量証明事業登録(濃度) 計量証明事業登録(音圧レベル) 計量証明事業登録(振動加速度レベル) 建築物飲料水水質検査業 建築物空気環境測定業 水道水水質検査機関(水道法) 簡易専用水道検査機関(水道法) 作業環境測定機関 第1号(粉じん) 作業環境測定機関 第3号(特定化学物質) 作業環境測定機関 第4号(金属類) 作業環境測定機関 第5号(有機溶剤) |
職員有資格名と 取得者数 |
詳細はこちら |
組合の沿革
1977年(昭和52年) | 4月1日、福井県下の21社の衛生業者が浄化槽の保守点検業を分離協業化して協業組合設立。 |
---|---|
1979年(昭和54年) |
5月1日、丹南営業所、北越出張所を開設。 5月1日、奥越出張所を開設。 12月17日、組合本部事務所を福井市文京6丁目に移転。 |
1982年(昭和57年) | 3月、浄化槽設置基数増加に対応するため、浄化槽維持管理システムを導入。 |
1984年(昭和59年) |
6月21日、建設業(管工事業)の許可。 7月1日、水質分析試験室を設置。 9月18日、建築物飲料水貯水槽清掃業を登録。 |
1986年(昭和61年) |
6月18日、環境計量証明事業(濃度)の登録許可。 9月30日、建築物飲料水水質検査業を登録。 |
1990年(平成2年) |
3月27日、下水道処理施設維持管理業者の登録許可。 5月22日、作業環境測定機関(有機溶剤業務)の登録認可。 9月19日、丹南営業所、北越出張所、奥越出張所を本部に統合。 |
1993年(平成5年) | 10月29日、環境計量証明事業(騒音)の登録許可。 |
1994年(平成6年) |
4月1日、環境計量証明事業(振動加速度レベル)の登録許可。 4月22日、作業環境測定機関に特定化学物質測定の登録を追加。 |
1995年(平成7年) |
5月29日、福井市角折町に新社屋完成。 6月1日、組合本部事務所を新社屋に移転。 |
1996年(平成8年) | 1月29日、作業環境測定機関名簿に登録。 |
1997年(平成9年) | 6月23日、建築物空気環境測定業を登録。 |
1999年(平成11年) | 4月1日、作業環境測定機関に粉じん測定の登録を追加。 |
2002年(平成14年) |
8月9日、ISO9001:2000の認証取得。 10月23日、作業環境測定機関に金属類測定の登録を追加。 |
2004年(平成16年) | 12月20日、水道水水質検査機関に登録。 |
2005年(平成17年) | 7月、福井豪雨の被害に組織を挙げて支援。 |
2006年(平成18年) |
3月16日、毒物劇物一般販売業を登録。 8月15日、ISO9001:2000の登録範囲に環境測定を追加。 10月6日、建設業(機械器具設置業)の許可。 |
2007年(平成19年) |
2月17日、増築社屋竣工。 3月22日、創立30周年記念誌「水の恩はおくられぬ」を発刊。 |
2008年(平成20年) | 9月5日、ISO14001:2004並びにOHSAS18001:2007の認証取得。 |
2009年(平成21年) |
3月4日、建設業(電気工事業)の許可。 4月21日、建築物排水管清掃業を登録。 |
2012年(平成24年) | 10月29日、簡易専用水道検査機関に登録。 |
2017年(平成29年) | 12月22日、電気保安法人の承認。 |
2018年(平成30年) |
2月5日、ISO9001並びにISO14001の2015年版の認証取得。 4月1日、鳥防止剤・B-STを用いた鳥飛来防止工事施工代理店契約。 |
2019年(平成31年) | 1月22日、ISO17025の2005年版の認証取得。 |
2020年(令和2年) |
4月1日、石川県金沢市に金沢営業所を開設。 11月20日、ISO17025:2017年版の認証取得。 |